【こんな使い方も!?】アルミホイルの活用法15選!料理から掃除、日常生活のアイデアまで紹介

どの家庭にも必ずと言って良いほど、常備されているアルミホイル。実は、多くの便利性を持ち、多様な場面で使用できる優れものです。

はな
アルミホイルの意外な活用法を知って、有意義な暮らしに役立てましょう!
目次

アルミホイルが万能って知ってた?

アルミホイルとは、アルミ箔のことを指します。アルミホイルはこのような特徴を持っています!

  • 無味無臭
  • 金属臭が移らない
  • 匂いがしないものへの匂い移りも防げる
  • 電気の伝導性もあり、静電気対策にも使われる
  • 形を自由自在に変えられる
  • 耐熱性、遮光性を持つ
  • 熱伝導に優れている

【アルミホイルの活用アイデア】1.キッチン編

アルミホイルの活用法はキッチンだけでもたくさんあります。

アルミホイルを活用した意外な調理方法まで、知って得する情報なのでぜひ実践してみてくださいね。

パン類を温める

パンなどのふわっとした食材を温める際に、アルミホイルで包んでからオーブントースターで加熱すると、ふんわりを維持した仕上がりに。

水分が逃げてパサパサになってしまうことがなく、熱が全体に伝わります。包むだけではなく、敷いて加熱する場合にも出来上がりが変わるので、お好みに合わせた使い方がおすすめです。

冷凍・解凍の時間短縮

アルミホイルは熱が伝わりやすい特徴を持ちます。冷凍時にアルミホイルで包んでおけば、解凍もスムーズです。

食材をアルミホイルで包んだまま、オーブンやフライパンで温めたり、蒸したりして、万能に活用できます。電子レンジでの温めは危険なので注意しましょう。

冬は、食材をアルミホイルに包んだまま、ストーブの上で温めると節電にもなります。

野菜の手入れ

硬い野菜の頑固な土を落としたり、野菜の皮むきにも活用できます。

アルミホイルをクシャクシャにして、皮が薄い野菜を磨きます。そうすることで、汚れを落としながら皮をむくことが可能です。他の用途で使用したアルミホイルを再度活用すると、環境にも配慮しながらコストを抑えられます。

旨味・甘味成分の増殖

野菜、果実、肉魚類などの生きた細胞をもつ食材は、0℃未満から-約35℃の温度に晒されると旨味・甘味成分が増殖します。このことを、日本アルミニウム協会が提唱しています。

(参考)日本アルミニウム協会 アルミホイルを“氷温熟成”に応用

家庭用冷蔵庫のほとんどに備えてある氷温室(チルド室)を活用し、増殖が可能です。お米の旨味成分も増やせるため、慣れてしまえば食卓全般の旨味・甘味成分を増やせます。

グラタン皿

グラタン用のお皿を買わなくても、アルミホイルを活用してグラタン皿の代わりにできます。二重または、厚めのアルミホイルを、深めのお皿に敷いてふちを強化します。

はな
耐熱性のあるアルミホイルだからこそできる活用法ですね!

【アルミホイルの活用アイデア】2.掃除編

はな
アルミホイルは掃除の際にも活用できます。

掃除の活用法も知って、アルミホイルをフル活用してみると意外な発見があるかもしれません。身近にあるもので掃除が完結したら嬉しいですよね。

アルミホイルが使える掃除に直面した時はぜひ、この記事を繰り返し読んでみましょう!

銀製のサビや黒ずみ

スプーンやフォーク、ナイフはもちろん、シルバー製のアクセサリーなど、銀でできたものは、重曹を加えることでアルミホイルを活用しサビや黒ずみを除去できます。以下の手順を試してみて下さいね!

  1. クシャクシャにしたアルミホイルをボールなどの入れ物に敷く
  2. サビや黒ずみを落としたいモノを中心に置く
  3. 大さじ1杯ほどの重曹と60度~80度のお湯を200mlほど入れて、時間をおく
はな
放置するだけで簡単にサビや黒ずみを落とせます◎

金たわし代わり

キッチン周りや鉄板、フライパンなどにこびりついた油などの汚れを落とす際に活用できます。

こちらも、使用済みのアルミホイルを上手く活用できれば環境対策とコストを抑えられて有効です。ただし、コーティングされたフライパンなど、大きなストレスをかけることで劣化するものには使用しないようにしましょう。

おろし金が素早くキレイになる

大根を擦りおろす際に使うおろし金に、アルミホイルを活用します。調理前にアルミホイルを密着させておくと、使用後アルミホイルを剥がすだけでキレイに擦った野菜が取れます。

この活用法であれば、スポンジなどではなかなか取れない繊維が残りません。水道代や時間にもメリットがあります。

【アルミホイルの活用アイデア】3.日常生活編

日常生活に役立つアルミホイルの活用法もたくさんあります。ここでは紹介しきれない活用方法もあります。

アルミホイルの特徴から生み出せる意外な活用法を発見しながら読んでみてくださいね。

乾燥機を使う際の静電気除去

乾燥機にしっかり丸めたアルミホイルを衣類と一緒に入れるだけで、静電気を抑制できます。

衣類の毛玉の原因には静電気も含まれるため、毛玉対策にもなります。静電気を抑えながら、衣類の状態も保てて簡単にできる活用法です!

静電気除去棒

アルミホイルやラップの芯にアルミホイルを巻いて、ヒラヒラと旗のように余りを残せば、静電気除去棒の完成です。

これを使って、干した衣類や、静電気が気になる箇所へ軽く当てれば、アルミホイルが静電気を吸収してくれます。

アブラムシ予防

植物の葉に大量発生するアブラムシ。土に近い根元にアルミホイルを巻いて、光が葉の裏側に当たることで、アブラムシを寄せ付けなくなります。

アブラムシは、植物にとってダメージを与えるため、アルミホイルで反射させる活用法は有力です。農薬を使用しなくて済む点もメリットが高いといえます。

排水溝のぬめり予防

しっかり丸めたアルミホイルを排水溝に入れるだけで、アルミの金属イオンの抗菌効果により、ぬめりを予防します。1〜2個入れておくと良いでしょう。これだけで、毎日のお手入れができなくても菌の増殖をある程度保ちます。

はな
パイプにアルミホイルのボールを落とさないように注意しましょう!

冷え性対策

アルミホイルを足に巻いて靴下を履くと、アルミホイルが熱を保ち、足を温める効果があります。足先の血行がよくなることで体全体の冷えや血行不良を改善できます。

アイロンがけを素早く

熱伝導に優れているアルミホイルは、アイロンの仕上がりを早くします。熱が伝わりやすいことから、アルミホイルを活用することで、シワが早く伸びます。

一見、アルミホイルがもったいないと思うかもしれません。しかし、これまで記載してきた用途で使い回しができ、アイロン用にも何度も使えます。1回で使って終わりではなく、使い回しを心がけると良いでしょう。

災害時の使用例

災害時には、防寒対策・食材や薬の保存・食器の代用・臭いのするものの防臭にも活用できます。臭いのするものもアルミホイルを巻くだけで、防臭効果が期待できます。

断熱効果の他、防水効果もあるため、雨をしのぐ手段としても有効でしょう。

はな
災害時専用のアルミホイルを常備しておくと、さまざまな面で利用できます◎

まとめ

アルミホイルの活用法はたくさんあることがお分かりいただけたと思います。これでもまだまだ紹介できていない用途はたくさんあります。

はな
アルミホイルを多面的に活用して、より効率的な暮らしを目指すのも面白いかもしれませんね!
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる